スカッシュの試合に出よう!
スカッシュの試合の試合に出るにはどうするの?という方へ!
スカッシュの試合はその試合の主催者により参加方法が違います。
主な試合種目
①選手権クラス・・・大会の上位クラスでプロ選手やジャパンランキング選手やランキング取得を目指すプレーヤー対象
②フレンドクラス・・・クラブプレーヤーや選手権クラス出場を目指すプレーヤー対象
③新人クラス・・・初めて試合に出る方、試合に慣れていない方、試合未勝利の方など
主な主催の区分としては
①クラブやサークルなど
②業者やメーカーなど
③日本スカッシュ協会や各地区支部
試合に参加する際に主催が①のクラブやサークルなどが主催する大会の多くは登録は必要ありません。
②の業者やメーカー主催の大会で選手権クラスが日本スカッシュ協会公認種目の場合にはプロ選手や個人選手登録が必要になります。その他のフレンドクラスや新人クラスは登録は必要ありません。
③の日本スカッシュ協会や各地区支部が主催する試合には日本スカッシュ協会への登録が必要となります。
登録区分
①プロ選手会員・個人選手会員
日本スカッシュ協会及び各地区支部主催の大会の種目に参加できジャパンランキングポイントが取得できます。
②一般会員
各地区支部主催大会のフレンドクラスや新人クラスに参加できます
地区支部主催の選手権クラスへの参加はできますがジャパンランキング取得や全日本選手権には参加できません。
③フレンドシップ会員
登録している支部のフレンドクラスや新人クラスに参加できます。他エリアの支部の大会には参加できません。
④ジュニア会員
19歳未満のジュニアで協会や地区支部主催の大会に参加でき、公認種目でランキング取得も可能です。
あなたも試合にチャレンジしてみませんか?
試合のエントリーや登録方法の詳細はコーチ等にお問い合わせください。